(写真:武蔵野市公式FBページ)
※ケアボスの「ケア」…育児(child care)、介護(nursing care)、そして自らのマネジメント(self care)
イクボス?ケアボス宣言
私は?市役所のリーダーとして?共に働く職員のワーク?ライフ?バランスを応援することで?職員が安心して仕事に向き合い?市民のために職責を果たすように?また自らも率先して仕事と生活を楽しむようなイクボス(子育て等を応援する上司)?ケアボス(介護等を応援する上司)になることを宣言します
- 育児?介護等の支援制度を職員に活用するよう促し、制度を活用する職員を応援します
- ワーク?ライフ?バランスに配慮した質の高い働き方ができるような組織づくりや業務改善に取り組み、市民サービスを向上させます
- イクボス?ケアボス、そしてイクジイ?ケアメンを実践し?自ら仕事と生活を楽しみます市長の宣言を受けて、1月31日に管理職を対象にイクボス?ケアボス宣言研修を実施し、賛同する管理職職員も「イクボス?ケアボス宣言」をしていきます。
(文?写真:武蔵野市公式FBページ)
【リンク】